TOP > コラム > サイト設計 > RSSに対応したサイトにしてみる  

分野別コンテンツ

Beginners

Designers

Programers

Producers

Architect

サイト内検索

掲示板/チャット

掲示板一覧・紹介

FHPGチャット

掲示板一覧

RSSに対応したサイトにしてみる

Author: かっしい (2005/07/17登録)

RSSに対応したブラウザ群

FirefoxのRSS対応

図1 FirefoxのRSS対応
(右下のアンテナマークに注目)


図2 OpearaのRSS対応

 RSSは一昨年からのウェブログブームに乗り、着実にその利用者を増やしていると思う。最初は専用のRSSリーダーが必要であったが、マイニフティにウェブ型RSSリーダーがつくなど、いろいろな形態のものが出てきている。
 そうした流れの中で、RSSに対応したウェブブラウザというものも出てきている。あいにく最大シェアを誇るInternet Explorerは現時点では対応していないが、次期Windows(通称Longhorn)ではネイティブ対応をすることをMicrosoftも宣言している。
 実際、IEの対抗馬として有力である[Firefox][Opera]などはすでに対応している。右図は両ブラウザの対応状態である。少し見にくいのであるが、Firefoxはウィンドウの右下に、Operaはアドレスバー中にそれぞれRSSへの接続機能を準備している。

Firefoxの機能:
Firefoxの場合は、該当部分から簡単にブックマーク(お気に入り)に登録することができる。このブックマークは "ライブブックマーク"と呼ばれ、RSSの更新状況に応じてタイトルを表示してくれる。
Operaの機能:
OperaについてはRSSリーダーもついており、実際にRSSリーダー同様の動きをする。

RSSのしるしを表示するには?

 そうした対応ブラウザがあることはわかった。
 ならば、どうすればそういった表示をブラウザにさせることができるのだろうか?
 これについては実は非常に簡単である。

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="RSSのファイルパス">

上記のようなリンク要素をヘッダ要素(<head>~</head>内)に埋めこめばOKである。
当サイト の場合は http://fhpg.net/rss/fhpgwn.rdf というファイルがサイト全体の更新履歴を現すRSSファイルであるので、これをセットする。
Firefoxなどをご利用の方には、すでに先程例示したアイコンが表示されていることであろう。

その他のRSS対応

 RSSは元々はセマンティックウェブということでマシンマシンインターフェイスを想定したデータフォーマットであったという側面がある。しかしながら現在ではマンマシンインターフェイスとしても重要な要素をもってきている。
 今後とも様々な形でRSSは拡張され、利用される領域が増えて行くことだろう。
 今回は触れなかったが、RSSアイコンを表示したりというのも立派なRSS対応サイトとしての取り組みと言えるだろう。
 ここ数年、台風の目であったRSSは現在は踊り場を向かえている感があるが、もう一段のブレークがそろそろあるのではないかと楽しみに見守っているところである。

関連コラム

関連掲示板

ページのトップへ
個人情報保護ポリシー
Copyright© FHPG 2006 All Rights Reserved.